MY GAKUYA

2023-04-10

ユイツのコスメ vol.2 BEAW.事業責任者 片岡大和さん

YOUITS by my GAKUYAに出店していただいているブランドさんに
ブランドに対する想いやブランドを立ち上げたきっかけなどをお話いたただく
「ユイツのコスメ」

第二回目は、「BEAW.」です!
ぜひご覧ください!

===============================================

ユイツのコスメ vol.2/BEAW.

 

natural techは会社として、「あなたらしくを自然と革新の力で」というコンセプトを掲げており、その中でもビューティー商材であるBEAW.はビューティー事業部として初めてのブランドになります。

私たちは、「あなたが理想とするあなたでいられるお手伝いをする」ということをモットーにブランドを立ち上げました。

ーBEAW.に対する思いをお聞かせください

商品名のBEAW.は、BEAUTYと和漢(WAKAN)のW(ダブリュー)を組み合わせており、最後のピリオドはお客様の悩みに終止符を打つという意味が込められています。

商品は、和漢の力に改めて着目をしており、根本から揺るがないスキンケアというのをご提供しています。また、和漢というと、香りが厳しい・きついというイメージがあると思いますので、香りやパッケージにもこだわってハーバル・ウッディな香りを実現しています。

多くのお客様にお使いいただき、あなたらしい美しさをご提供できれば幸いです。

 

ーブランドを立ち上げてよかったことは?

①想像以上のお客様数がいること

一番驚いてよかったと思ったのが、想像以上のお客様にご利用いただいているということです。

世の中に素晴らしいスキンケアはたくさんあると思うのですが、まだまだ悩みが複雑化していて、悩みを解決できていないというお客様が非常に多いことが、消費者調査を重ねる中でわかりました。

その中で、BEAW.は立ち上げてまだ1年の小さなブランドですが、お客様から支持をいただいて一人でも多くの方のお悩みを解決できているというのは非常に嬉しいです。

<身近な事例>

最近の話ですが、弊社のインターン生がスキンケアを売っているセレクトショップに出向いて店員さんとスキンケアの話をした際の出来事です。

スキンケアは何を使っているかと聞かれて、BEAW.を使っていると伝えたところ、和漢のものですよね、と店員さんもご存知で、そのセレクトショップの中でも話題になっているというお話をいただきました。

身近なところでBEAW.を使っていただいている方やご存知の方が増えてきたというのは、非常に嬉しいことです。

②取引先が多くいること

2つ目にお客様にご支持いただく中で、取引先の数も非常に増えてまいりました。

例えば、直近ですと百貨店の丸井さん、軽井沢の宿泊施設、そしてmy GAKUYAさんを始めとしたセレクトショップなどで取り扱いをいただくことができています。

今年の5月にはウェスティンホテル東京にてイベントを行うことも決定いたしました。

③マーケッターとしての自己成長

3つ目が、個人の話にはなるんですが、マーケターとしての幅は広がったかなと思っています。

たかだか社会人になって6年程度なので、まだまだ先輩たちには敵わないですが、前職で大きなブランド(P&Gにてパンパースやウイスパーなど)を担当していて、その後今小さなブランドを立ち上げて育てるという全然別のことを経験できています。

実際、ビューティケアという今まで自分が携わったことのない領域で、多くのビジネスに携われているということは非常に大きなポイントかなと思ってます。

 

ーブランドを立ち上げてしんどかったこと・困難だったこと

BEAW.はnatural techにとって初めてのビューティー事業ということもあって、かつ私個人としても経験がなかったってところが一番しんどかったところです。

自分も経験が浅かったので、まず市場を理解をすることと、消費者の方々を理解することを徹底的に一から行いました。

BEAW.の担当になってからは、休日は美術館に行ったり、知人の女性に付き添ってもらって百貨店やデパ地下、駅前の商業施設などでコスメだけではなくて、洋服(女性服)も含めて見学をしました。

実際に買っているお客様の動き方を見たり、自分自身も女性服を何着か買ってみて、店員さんとのやりとりを楽しんだりしました。

また、もう一つ大変だったポイントとしては、例えばエステなどでも女性限定のメニューが非常に多く、男性のマーケッターとしてそこに行けないというのは非常に大変でしたね。

例えば、エステを受ける場合には事前に電話をして、実はこういう会社でコスメを担当しているので、男性なんですが受けさせてください、と許可を得てから受けさせていただくこともありました。

実際に私もBEAW.を担当するまでは、コスメに対しての造詣が深くなく、何となく化粧水を使って乳液をするみたいな程度でしたので、取引先の方々とお話をすると、多くの方に男性でスキンケアの責任者をされているって珍しいですねと言われることが多く、そこも期待値を超えるという意味でも、逆に頑張らないとなという風に思っています。

 

ーブランドのこぼれ話

natural techで初めてビューティー事業部に取り組み、また、会社にとっても初めてのブランドだったので、とにかく良い商品を作りたいという思いで、試作を何度も何度も重ねています。

直近の出来事でいうと、新商品企画で香り系のブランドを立ち上げる取り組みを行なっているのですが、100以上の香りをその日の9時から(次の日の)2時くらいまで嗅ぎ続けることもあり、正直どの香りがいいのか途中で分からなくなるようなこともあります。

そういった試行錯誤を通して、自分の感覚的に「これはこうだよな」っていうのを掴んでいくようなことも、ビューティーというブランドの難しさだなと思いました。

ー新しく考えている商品などありますか?

直近で発売を予定しているのは、洗顔とキャンドルです。

スキンケアの中でも洗顔はとても重要だということを、自分自身がBEAW.に来てスキンケアをひと通り勉強した中で感じました。ですので、スキンケアを考える上では、洗顔は良いものを使っていただきたいというところで、BEAW.として次の商品として展開をすることを決めました。

また、キャンドルに関しては、東洋医学では肌と体と心は密接につながっていると言われていますので、肌と体に対しては今までセラムとサプリでご提供している中で、今回は心にも焦点をあてようということでキャンドルを出すことに決めました。

キャンドルは全部で5種類提供する予定で、こちらもお客様のお悩みに合わせてパーソナライズで香りを選んでいただけるようになっております。

発売は6月1日を予定していまして、キャンドルはプレゼントにも最適だと思うので大切な人への贈り物としてもぜひ使っていただけたらなと思います!

 

ーBEAW.はどんな方にぴったりな商品?

たくさんの素晴らしいスキンケア商品が世の中には溢れていて、それで肌の調子が良くなった方はそれを使い続けていただくのがいいと考えています。一方で、やっぱりまだまだ肌の悩みに対してアプローチできていないという方は結構いらっしゃると思いますので、そういった方々にぜひご使用いただきたいと思っています。

我々の商品はパーソナライズというコンセプトを維持しているので、例えば一つの肌という意味でも、実際にニキビで悩んでいる方で、さらにニキビで悩んでいても、そのニキビが何から来るのか、体の冷えなのか、ストレスなのか、もしくは胃腸ダメージなのかというところを組み合わせて、セラムとサプリをご提供しております。

ですので、自分の悩みが明確にわかっているけれども、何が原因でそうなっているかもわからないとか、ちょっと悩みの深い方にはぜひ使っていただきたいなと思っています。

 

ーこれからのブランドの展望・未来は?

大きく2つあります。

1つ目は海外への展開。代表の竹内と私はもともと海外での生活経験が非常に長く、特に私は前職でシンガポール勤務をしており経験も豊富なので、そういう意味で私たちの強みの一つが海外だと考えています。

実際、私たちが一番最初に出した商品mitasは、昨年の10月から台湾での発売を開始しています。順調に少しずつ売り上げも伸びておりまして、いずれはBEAW.も出していきたいなと思っています。

BEAW.に関して、直近でいうと海外の欧米の方から購入したいとお問い合わせをいただいていまして、そういったものが多数あるので、海外はやはりニーズとしてもあるのかなと思っております。

2つ目はサブブランドの展開です。先程申し上げたように、洗顔やキャンドルは出していきますが、スキンケアだけではなくて、その先のライフスタイルのご提供というところまで含めてご提案ができたら素敵だなと思っています。

 

ーシェアコスメ・ジェンダーレスコスメについての考え

一般的にはまだスキンケア、コスメ=女性がするものという認識が日本には根強いですよね。

私自身もBEAW.を担当する前はコスメとはやっぱり女性のものだと思っていましたし、なんとなく化粧水を塗って乳液を上から塗っておくという程度でした。

取引先の方々とお話ししても、男性でスキンケアブランドの責任者って珍しいですねと言われることもあります。しかし、実際にBEAW.を使ったり、エステなども体験したりしてみて、クオリティーオブライフが格段に上がったなと感じています。肌の調子がいいと気持ちが明るくなって人と話すこと、人前に出ることが苦ではなくなるからです。

私たちnatural techは、すべての方々が自分が理想とする自分でいられることのお手伝いをしたいという風に考えております。

その観点からも、男性女性関係なくご自身が満足できるもので、最適なケアをしていただくということが非常に重要なのではないかと考えています。

ーmy GAKUYA(YOUITS by my GAKUYA)を選んだ理由

川島さん(my GAKUYA/CS担当)と清水さん(my GAKUYA/事業責任者)からご連絡をいただいたからというのが率直な理由ですが、数多くのセレクトショップの方々からお話をいただく中で、正直最もブランドを大切にしてくださりそうな方々の一つだなと思ったのが、一番大きな理由です。

 

セレクトショップでは100や200の商品を扱っていると思うので、接客をされる店員さんに全て覚えていただくのは非常に難しいと思います。そういった点について、ちゃんと研修の時間を設けていただいていることや、実際に使用して良さを理解していただいていたので、そこが大きなポイントです。

2つ目は名古屋という立地もおおきかったです。私たちにとってはまだ進出をしていない地域で、名古屋は6大拠点の中でも非常に大きいと思いますので、ぜひmy GAKUYAさんとご一緒したいなと思いました。

YOUITS店舗

 

ーmy GAKUYAに期待すること

私たちのようなECコスメを実際に店頭でお客様に手に取っていただいた時に、実際にその接客をされる方々がお客様に対してきちんと説明をして肌悩みに寄り添ってあげる、ということを一番期待しています。

===============================================

BEAW.は名古屋栄の「YOUITS by my GAKUYA」にご出店いただいております。

男性の事業責任者ならではの苦労や困難も乗り越え、BEAW.というブランドとしても片岡さん個人としても常に前進し続けている姿が印象的でした!

BEAW.が気になる方、このインタビューをみて気になった方も
是非、実際の商品を試しに「YOUITS by my GAKUYA」へお越しください!
心よりお待ちしております。

おすすめコンテンツ