2023-06-08
ユイツのコスメ vol.4 VIBOTA 創業者 北村晴夏さん

YOUITS by my GAKUYAに出店していただいているブランドさんに
ブランドに対する想いやブランドを立ち上げたきっかけなどをお話いたただく
「ユイツのコスメ」
第四回目は、バクチオール配合で時短美容が叶う「VIBOTA」です。
ぜひご覧ください!
===============================================
ユイツのコスメ vol.4/VIBOTA
ーこれまでの経歴とブランドを立ち上げたきっかけを教えてください
もともと美容が大好きで、13年間美容部員をしていました。
美容部員時代は5-6ステップのお手入れをしっかりしていたのですが、子供ができてからは忙しく、気がついたらオールインワンジェルだけになっていたんです。
スキンケアの時間が思うように取れなくなってから、写真を撮った時にすごくシミとかシワとかあるように感じ、あれ?私ってこんな顔だっけ?と気にはなっていたのですが、ずっとそのままにしていました。
肌に自信がないと、自分自身にも自信が持てなくなっていて、そういった経験から時短でしっかり5-6ステップのお手入れをしていた時のような肌を実感できるものを作りたいという思いから、成分を厳選して、自分の知識を活かして製薬会社と共同開発して今回作りました。
*5-6ステップ:スキンケアの手順。化粧水、美容液2種、クリーム、
ーブランドを立ち上げてよかったと思うことはありますか?
一番嬉しいのは、使っていただいて「肌が明るくなった」「すごく肌の調子がいい」というようなレビューなどをいただいた時ですね。
先日も、よく定期的に肌診断に行ってる方から、「肌のハリに関する数値がすごく上がっていて、美容部員の方にも何かされたんですかと聞かれ、すごく自分自身もびっくりしました」というコメントをいただきました。そういった時に、VIBOTAがお役に立てていることを非常に嬉しく思います。
また、日々ご注文いただいたり、リピーターのお客様も増えてきているので、継続して気に入って使っていただいている点も嬉しく思っております。
プラントベース製品へのこだわり
ーどんなところに拘って製品を作られましたか?
VOBOTAは製品作りの際にプラントベースという点にこだわりました。
プラントベースは原料に動物性由来のものを一切使わず、動物実験も行っていないというものなのですが、一つ一つ原料メーカーさんに原料を確認したり、それが海外の原料である場合には、問い合わせに時間を数カ月要することもありましたので、そういった点で苦労しました。
プラントベースとの出会いは、私自身オーストラリアに住んでた時期があり、現地ではビーガンのスキンケア商品が多くあったり、周りの知人・友人にも動物性のものを取らない人も多かったんです。
そういった友人が日本に来た時に、なかなかビーガンの店を見つけられなくて大変だったという声も聞いていましたので、極力植物由来、そして植物のチカラを引き出したプラントベースでの製品を作ろうと思ったんです。
ー今後の製品開発についても合わせて教えてください
VIBOTAは美容液とクリームを発売したばかりですが、今後はVIBOTAの製品で全てお手入れが完了できるように、クレンジングや、洗顔後はUVカットという風にラインナップを揃えていけたらと考えております。
VIBOTAのスキンケアを使ってたら、安心って思えるようなブランドにできたらなと思っています。
忙しい方にこそ使ってほしい商品
ーブランドのユニークな点はありますか?
今はオンラインメインで販売しているのですが、実感としては3割ぐらいが男性のお客様なので、男性の美意識が非常に高いと感じております。
忙しい方に2ステップでしっかりお手入れ・エイジングケアの効果を実感できるという点にこだわって作ったので、時短でしっかり効果が実感できるという点で、忙しい男性の方とかにそういった共感を得られたのかもしれませんね!
ー特にどんな方におすすめの製品ですか?
VIBOTAは、忙しいけどしっかりエイジングケアしたいという方にピッタリなんです。
2ステップで5ステップ分の効果を実感できるように、という点に一番こだわって作る過程で、成分を厳選した際にバクチオールという成分にたどり着きました。
バクチオールは次世代レチノールと呼ばれていて、VIBOTAはそのバクチオールを高濃度で配合しています。特にクリームでは3%も配合しているんです。
肌をケアするステップが減る(2ステップで5ステップ分のケアができる)ことによって、時間もコストも抑えながら、理想の肌に近づけられるサポートがVIBOTAでできればと思います。
仕事で忙しい男性や、子育てで自分の美容への時間が取れないママ世代にこそ使っていただきたいですね。
ー男性のユーザーも多いとのことですが、ジェンダーレスコスメとはどういうものだと考えますか?
女性だけでなく、男性も肌の悩みもありますし、先程も申し上げたように男性の美意識も非常に高まっていますよね。
ジェンダーレスコスメは、男性にも女性にも幅広く使っていただけるものだと思ってます。
実店舗での販売が魅力だったYOUITS by my GAKUYA
ーYOUITS by my GAKUYAを選んだ理由を教えてください
ジェンダーレス軸で男性にも女性にも手に取っていただける機会があることが魅力的でした。
VIBOTAは今はオンラインでの販売のみなので、店舗に行って実際に商品のテクスチャーをお客様が確認できる・体験できる、非常に素晴らしい機会となっています。
いつもありがとうございます!
ー今後、YOUITS by my GAKUYAに期待することは?
VIBOTAはオンラインだけでの販売で、かつ新しいブランドということで、認知度がまだまだないんです。
店舗に来ていただいた方に使っていただくということは、効果を実感したり、テクスチャーを確認できたり、お客様にとってメリットがあることばかりですし、化粧品検定1級のスタッフさんもついているので、それらを通じて商品により深いフィードバックをいただいて、商品に反映していく機会が増えることを期待しております。
===============================================
VIBOTAは名古屋栄の「YOUITS by my GAKUYA」にご出店いただいております。
忙しいビジネスマンや子育て世代の方々からの熱い支持があるVIBOTA、北村さんのプラントベースに対するこだわりもたくさん聞くことができ、私たちYOUITS by my GAKUYAもビジネスの広がりの一つとしてサポートしていければと思います!
VIBOTAが気になる方、このインタビューをみて気になった方も
是非、実際の商品を試しに「YOUITS by my GAKUYA」へお越しください!
心よりお待ちしております。